鬱で凡愚なド外道のリハビリraki6104’s blog

日々の雑談を、余裕のある時に、できるだけ(´・ω・`)

それゆえに914

『今日もいい天気。花粉さえなければなあ(´・ω・`)』

 今日は昨日よりわりと気圧高め、意識して早目就寝を心掛けているので、安定して午前中に起床。

 なんだかんだと鬱の具合はよろしくないけれど、それでも、こんな風にブログを更新できているので“ヨシ”とする。

 このまま踏ん張ってくれると良いなあ(´・ω・`)(遠い目)

 アニメ『シャングリアフロンティア 2nd』第32話「双翼相打つ」視聴。

anime.shangrilafrontier.com

 いわゆる「糞ゲーム」を好んで攻略していた主人公が、大作「神ゲーム」に挑む近未来ゲームアニメの第2期。

 第1期よりも、じゃっかん作画演出技術が向上しているのは、やはりそういう時代か(遠い目)

 リュカオーンのマーキング(呪い)が仇となって新装備が使用できない主人公が、そのストレス発散の為に久々にロボット格闘ゲームネフィリム・ホロウ』にログインする。

 いやはや良く動く♪

 まるでゲーム「アーマドコア・シリーズ」(笑)

 まあ、もちろん参考にしてはいるんでしょうけども♪

 近接の一撃必殺兵器の特性などそのまんま。

 何にせよ、視聴に何ら不満なし。

 視聴継続。


 アニメ『MFゴースト2nd』第20話「決着」視聴。

mfg-anime.com

 近未来、ガソリン燃料の内燃機関エンジン車がレトロ扱いの時代、大災害で一部人が住めなくなった地域で行われる行動レース、その第2期。

 第1期から続いていた第2戦の芦ノ湖GT決着。

 原作漫画は既読も、それでもハラハラドキドキの没入感抜群。

 今作、本当に愛されているなあ。

 一瞬たりとも気の抜けた部分なく、様々なアングルやアニメ表現を駆使して、本当に上質な緊張感が維持されている♪

 聞くところによれば、原作の方は原作者体調不良のため打ち切りの話が出ているとかなんとか。

 どうかお体をお大事にしていただきたいm(__)m

 とりもなおさず視聴に何ら不満なし。

 視聴継続。


 そう言えば旧Twitter

 老人会でも聞かれたですけども、私は基本的に趣味とか、気になった様々な情報の収集を主眼にしていて、日々昼夜問わずの議論に参加することはありません。

 せいぜい、賛同できる意見に“イイネ”や“リツィート”…今は“リポスト”して、本当に微力ながら全体の“場づくり”に参加はしている程度。

 とてもではないですが、不特定多数と議論しようと思いませんね。

 タイムラインを眺めているだけででも時間が溶けるのに、この上議論など、とてもではないですが鬱の私には無理です(´・ω・`)

 今後のイーロン・マスク氏次第でもありましょうけど、なくなったら亡くなったで私的に他に移るだけの話。

 私なりのネットとの付き合い方(´・ω・`)


 で、昨日は維新の代表戦がありました。

www3.nhk.or.jp

 『維新 吉村新代表 新体制で党勢を回復できるかが課題』という今後の展望まとめ記事。

 いや、一応野党第一党は目指すべきでは(´・ω・`)?

 全国津々浦々に候補者は立てない、戦略地域策定して注力は野党第二党の立場としては、リソース…資源が限られている以上仕方ないけれども。

 ま、いずれにしてこれからな話。

 まずは“お手並み拝見”かな(´・ω・`)


 で、兵庫斎藤知事が“いつメン”…いつものメンツに告発されましたとさ。

www3.nhk.or.jp

 選挙という法治で民主主義に負けた以上は、その範囲で妨害と嫌がらせに血道をあげるいつもの左派活動家仕草。

 この緊縮増税ドクズの財務官僚らの招いた不景気に、よくもまあそんな活動資金や時間労力の余裕があるものです(ため息)

 ま、元厚生労働官僚の村木厚子氏率いる、いわゆる「公金チューチュー団体」からの資金が潤沢に回っているのかな(´・ω・`)?

 いずれにしても、もはや古いその手法では、多くの有権者らの中での斎藤知事の存在意義を高めるだけで逆効果な気がしなくもない。

 ではm(__)m