『台湾防衛はアメリカの世界戦略上の核心権益、それをわかってなさそう(´・ω・`)』
気圧は高目維持も、鬱の具合はともかくもインフルと秋花粉の影響で、未だ喉が痛く痰が絡むorz
どうにか洗濯するも、日中、起きたり横になったりの休み休み。
ホント、返す返す今年は巡り悪い(´・ω・`)
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第167話「緑谷出久:ライジング」視聴。
全編、圧倒的作画演出で駆け抜けた決着篇。
丁寧に、合間を縫ってのお涙頂戴が、さすがのジャンプ人気作。
ま、ひねたジジイの私には少々重く、しょせんは本来、視聴対象外なんだな、と再認識w
後、残るは三話らしい。
ま、それぐらいは付き合うつもり(´・ω・`)
次回、「エピローグ/地獄の轟くん家・FINAL」。
楽しみにお待ちしていますm(__)m
『魔導具師ダリヤはうつむかない』web版。
568.友人の結婚と腕輪の依頼
https://ncode.syosetu.com/n7787eq/569
おめでたい話に見え隠れするオルディネの闇…ちうより世知辛さw
まあ、笑顔で否定から入らなくなっただけ、ダリヤも恋愛面で成長しているw
それでも、ヴォルフと共に歩む未来にまでは当分かかるのかな?
なんとなく、往年の名作ラブコメ漫画『君に届け』のような、ヴォルフの想いがダリヤに届くのを勝手にイメージしていたりしましたけど、さて、夢見のオルディネはどういった結末をみせてくれるのやら(遠い目)
ま、気長に見守るしかないのかw
今作の空気感、その世界観が大好きな物語ですから、永くその世界に浸っていられる分には無問題♪
先生におかれましては、どうかお体お大事にm(__)m
続きを楽しみにお待ちしていますm(__)m
そっかー、彼女がねえ。
もうちょっと激しいというか、熱烈なヤツを経ないと無理に考えていましたけど、ま、意外に、やはり女性は現実主義者が多いのかな?w
で、昨日電話で質問されてたんですけど、
“中国が外交カードを切りまくっているのに、このまま何もカードを切らないのはいかがなものか?”
そんな疑問をぶつけられましたけど、
高橋洋一氏「チベット送りかも 中国の弱点は薛剣総領事の『首斬り』発信 Xを彼もうやってないじゃん、習近平に怒られてんだよ、これ、そのうち、しれっと人事異動でどっかに、あの『首斬り』発言は国際社会でもムリだよ。日本は事あるごとにそれを抗議し続ければいい」
— @airi_fact_555 (@airi_fact_555) 2025年11月21日
pic.twitter.com/BiBf6ZsQk7
それぐらいに、薛剣総領事の『首斬り』発信は外交上の大きな失点であり傷なんですよね。
今、必死に中国がカードを切りまくっているのは、その大きな失点を挽回して、せめてバランスを取らん、として焦っているところ。
それぐらい、あのうかつな発信は外交上の大きな傷であるわけです。
しかし中国外交部、いよいよかつてのような人材が枯渇しているのがアリアリw
よくこんなので、台湾の武力併合なんてぶち上げたものです(ため息)
木を見て森を見ず、さらには、気が利きすぎて間が抜けている。
と思えば、こんな動きも。
高市政権はスルーしただけだが。実は日本への渡航制限をもっと続けてもらいたいけど、なんなら日本側からやってもいいかもねWWW→「日本はすでに代価支払った」 中国SNS検索ランキング1位に(2025年11月23日)https://t.co/Ogfz50EyV9
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2025年11月23日
すんごい動きがチグハグw
火消とも取れる動き。
ホント、迷惑だなあ(´・ω・`)
それに右往左往せざるを得ないかの国の下々、走狗の面々的にも♪
ではm(__)m